寝る前、考え事をしてしまう。
考えすぎて眠れなくなってしまう。
薬に頼るのも不安だし、我慢すると昼間に眠気で集中できない。
そんなときどうしたら?
私自身すごく悩んでたときに効果があった簡単な方法を紹介します。
頭を冷やす!
なぜか辛いときに、眠れなくて考えて考えて、悩んで。
頭が熱いな…って思ったんです。
じゃあ冷やそう!と。
簡単な発想だけどこれがすごく効いた。
やり方
- アイスパック(またはケーキ買ったときの保冷材)を用意。
- 枕の上にセット
- その上にタオルを敷く
- 身体はしっかり温まるようにお布団を!
- ゆっくりと目を閉じて身体の力を抜いて頭の冷たさを感じる。
- 寝る
もちろん寝る前はリラックスできる工夫も
部屋の電気をリラックスできる照明に変えたり、オルゴールの音楽をかけたり、好きな香りのディフューザーを置いたり、とにかく辛いときは自分に甘く優しく。
パソコンと同じかと思って・・・
ノートパソコンも使いすぎると暑くなるでしょ?
それ冷やすやつも売ってたりする。
頭も使いすぎると熱くなるのかぁ、と勝手な解釈で始めたこと。
でも私にはすごくよく効く。
しかも寝起きもいい!
注意!!
お医者さんに確認をとったわけでもなく、私が勝手に始めたことなので実践するときは自己責任でお願いします。。
まぁ頭を冷やすだけなのでそんなに悪影響はないかと思いますが。