さすがにこれは考えてもみなかった・・・
いやわかるよ、ノウハウとかなら自分の中に落とし込んだら自分のものだから自分の言葉で自分のノウハウにしちゃえばいいんだから。
でも!私のファイルそのまま転売するって勇気いるよね結構。同じジャンルなら興味のある人も同じだし購入者が気付かないわけがないし。ってことで購入者さんからの報告で転売されてた事実が発覚しました。
しかも私より安く( ;∀;)
ココナラで転売ってしていいの?
規約を読むと意外と微妙な問題で、ココナラって色々なジャンルがあるから絶対にダメとは言いずらいみたい。
たとえば、翻訳だったとする。
500円で翻訳をやってる人と5000円でやってる人がいれば、買う側の人が安かろう悪かろうと考えるタイプであれば5000円のほうを選ぶ。そしてその販売者が500円の人に依頼してそれをそのまま販売すれば4500円儲かるよね(手数料を考えないものとして)
これであれば500円の販売者も自分で設定した金額で仕事ができてるわけだし何も悪くない。
この方法なら、ココナラで一番人気のジャンルである占いでもやろうと思えば可能。
※私はやらないけど。
ややこしいのはノウハウ系
ネットビジネスだったり私みたいにFXだったり。これは最初に言ったように自分の言葉でリライトして販売すればもう誰にもわからないしいいと思う。ただこの場合はしっかり理解しておかないと質問にも答えられないわけだしよくないよね。
実際に今回は、私が作ったPDFをそのまま転売しておいて質問には答えられなかったらしくそっちで買った人からの質問がこっちに来てしまったということもあって・・・
もう怒った笑
PDFファイルで渡すタイプのサービスにしてたから転売禁止の文面だったりもちゃっかり載せていて、ご丁寧にそこの著作者名だけ編集されてたからそこ編集できるなら自分で作れよと思って。
ココナラに報告すればいい?
色々考えました。こんな話に運営は対応してくれるだろうか。とか。なによりダブルで買っちゃった人が可哀想だし。とりあえずそいつ消えてほしい。本家より安く売るなんて!ジェネリックかよ。
今回やろうとしたことは、
- 運営に報告
- 逆に販売ページのそいつのコピーをパクってみる
- あえて本人にダイレクトメッセージで宣戦布告してみる
- あえて買って最悪の評価をつけてみる
と考えてみました。
と言っても運営に報告が優先で、これの効力が全くなかったら他のこともやってみようという感じ!
販売ページのコピーをパクるっていうのは面白いかなーって思ったけどあまり魅力的な文章じゃなかったんだよね。
結局は
運営に報告。これで解決しました(*’ω’*)
メールで報告すると、2営業日くらいで返信があり「規約に違反しているので削除しました」とのことでした。
勝利(*´▽`*)